今日から始める青色申告
フリーランスになると確定申告が必須です。会社員の場合は会社が年末調整をしてくれるので、基本的には自分で確定申告をすることはありません。青色申告・白色申告という言葉ぐらいは聞き覚えがあるかもしれませんが、具体的に説明できる人は少ないのではないかと思います。フリーランスを目指す人に向けて青色申告の基礎知識をわかりやすく紹介します。
-
フリーランスなら「青色申告」がおすすめ!
青色申告・白色申告とは、確定申告の種類のことです。青色申告者になるには、事前に税務署に申請する必要があります。申請しなかった場合は自動的に白色申告となります。どちらも帳簿記帳は義務付けられていますが、青色申告は本格的な複式簿記で記帳をしなければならないのに対し、白色申告は簡易的な記帳でOKです。白色申告よりも多少の手間はかかりますが、青色申告にする最大のメリットは節税効果です。それがフリーランスに青色申告をおすすめする理由です。
続きを読む -
青色申告に必要な「帳簿」とは?
事業所得の確定申告には「帳簿」の記帳と保管が義務付けられます。帳簿とは、売上や仕入、経費などの事業の取引を記録した会計帳簿のことです。一般的に、会社でいう帳簿は「複式簿記」を指し、フリーランスも青色申告をする場合は複式簿記で記帳しなければなりません。一方、「簡易簿記」というお小遣い帳や家計簿のような帳簿もあります。白色申告者の場合は簡易簿記でも良いとされています。白色申告はシンプルですが、節税効果が大きいのは青色申告です。
続きを読む -
会計ソフトを使って青色申告を簡単に!
青色申告にチャレンジするフリーランス向けに、おすすめの会計ソフトをいくつか紹介したいと思います。会計ソフトもクラウドの時代になりリーズナブルになっています。フリーランスであればフリーウェイ経理Liteのような無料会計ソフトで十分な場合もあります。充実した機能やサポートを求めるならマネーフォワードクラウドなどの有料会計ソフトがおすすめです。青色申告対応の有無や申告書の作成ができるかどうかなどが会計ソフトを選ぶポイントです。
続きを読む -
初心者向け!青色申告の基本
フリーランスになると、個人事業主として毎年必ず確定申告をします。確定申告をする際は、青色申告と白色申告の2種類から選べます。事前に届け出が必要で本格的な複式簿記での記帳と決算書作成が必要だが節税効果が大きいのが青色申告、事前の届け出が不要で記帳も簡単だが節税効果はないのが白色申告です。会計ソフトを使うことを考えれば、記帳の手間自体は複式簿記も簡易簿記もさほど変わりません。自分に合った会計ソフトを選ぶことが大切です。
続きを読む
おすすめ記事はこちら!
-
自分で申告するのが不安なら税理士に依頼する手もあり
青色申告の仕方がわからない人や申告に手間をかけたくない人は、税務のプロである税理士に相談してみましょう。税理士に頼めば申告に関する負担を軽減できるほか、節税対策もしっかり行えます。
-
【無料】おすすめ会計ソフト
フリーランスとして仕事を続けるなら会計ソフトの導入は必須です。フリーランスになったばかりで収入が見込めない場合や経費をできるだけおさえたい場合は、無料の会計ソフトを使うのも良いでしょう。無料版は機能が制限されていたり、期間が限定されていたりと、ソフトを提供する会社によって様々です。会計ソフトを途中で入れ替えるのは面倒ですので、必要な機能が網羅されているかどうかなどを事前にしっかりチェックして選びましょう。
-
一定の条件を満たすと受けられる「青色申告特別控除」
事前の届け出や帳簿記帳の手間を差し引いても、フリーランスに青色申告をおすすめする最大の理由が「青色申告特別控除」のメリットです。青色申告特別控除とは、その名の通り青色申告をすることで特別に認められる控除です。所得から控除されることで課税額が下がり、節税になります。青色申告の事前申請をしている事業所得者のうち、複式簿記による貸借対照表と損益計算書を添付し、電子申告をした人は、最大65万円の特別控除を受けることができます。